中田勝久ICTよろず相談所
ホームページ制作、ネットショップ開業・運用、SNS運用など、インターネットに関する事業支援を致します
お問い合わせ
中田勝久ICTよろず相談所
[WordPress] カスタムフィールドの数字で並び替えをするにはmeta_value_numを使う
WordPress
[WordPress] カスタムフィールドの数字で並び替えをするにはmeta_value_numを使う
WordPressでは投稿やカスタム投稿を取得する際にWP_Query等を利用していて、カスタムフィールドに入力した値(例えば価格など)を基準として降順・昇順として並び替えをしたいことがあると思います。 そんな時には W...
[WordPress] CocoonとMW WP Formを利用中に自動返信メールが改行されない問題の解決策
WordPressのテーマの中でも人気の高いCocoon。Cocoonを利用されている人も多いのではないでしょうか。私も運営しているブログで利用しています。 次にWordPressにお問い合わせフォーム(メールフォーム)...
[WordPress]ブロックエディタにコピペすると勝手に入る meta charset=utf-8 を削除する方法
WordPressのブロックエディタを利用して投稿や固定ページを編集している時に文章をコピペすることもよくあると思います。 そのコピペしたタイミングで というHTMLソースコードが入ってしまうことが多々あります。 今回は...
[WordPress] Cocoon Youtube埋め込みを横幅いっぱい(100%)に表示する方法
今日はWordPressのテーマCocoonを利用中でYoutubeを埋め込んだ際に横幅がいっぱい(100%)に表示する方法について記載します。 Cocoon 標準のYoutube埋め込みの見え方 CocoonにYout...
[WordPress]ウィジェットのタグクラウド一覧から一部のタグを除外する方法
WordPressのウィジェットにタグクラウドを表示する際、すべてのタグが一覧で表示されますが、タグの一覧から一部のタグを除外したい場合がありました。 そんな時、apply_filters widget_tag_clou...
[WordPress]テーマファイル内で公開日を指定する方法
以前、PHPで公開日を指定する方法という記事を書きましたが、WordPressのテーマファイル内で記述すると時間がずれてしまいました。 その記事の中で、date_default_timezone_set(“A...
[Xserver]WordPressを簡単インストールする手順(2021年11月版)
エックスサーバーを利用しているとWordPressを誰でも簡単にインストールができるように「WordPress簡単インストール」という機能が提供されています。今回はこの「WordPress簡単インストール」をスクリーンシ...
[WordPress]All in One Seo のサイトタイトルとサイト説明文を多言語対応する
当サイトにWordPressの多言語化プラグイン「Bogo」をインストールして多言語化を進めています。 多言語化を進めるにあたり、先にインストールしているプラグインの影響で多言語化を進めるのに少し苦戦している箇所がありま...
[WordPress]__()関数(POファイル)に変数が含まれる文字列を翻訳する方法
WordPressテーマの翻訳(多言語化)を行うにはいくつかの方法がありますが、poファイルに翻訳文字を編集し、moファイルをコンパイルして所定のディレクトリにアップロードすることが一般的な方法です。 今回は翻訳したい文...
[WordPress]コマンドラインでWordPressをインストールする(Macターミナル使用)
SSHでサーバーにログインしてWordPressをインストールしたいディレクトリに移動。(ローカル環境の場合は任意のフォルダに移動してコマンドを実行) 1. 最新のWordPressを取得 2. 取得したWordPres...
1
2
»
ICTよろず相談所について
なんでも相談
ホームページに関するご相談
スマートフォン対応
多言語対応
ネットショップ開業・運用
WordPress 導入
ブログ導入・運用
SNS導入・運用
SSL(https)対応
サーバー管理・契約代行
Google マイビジネス登録代行
パソコン・スマホに関するご相談
フリー素材
写真
イラスト
どんな些細な疑問や質問でも気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせ
Tweets by ictYorozu