ICTよろず相談所
お問い合わせ
ICTよろず相談所
WordPress|Cocoon アフィリエイトタグを改変せずテキスト広告をボタン化する
Cocoon
WordPress|Cocoon アフィリエイトタグを改変せずテキスト広告をボタン化する
アフィリエイトサイトを運営している場合、広告主の商品・サービスのテキスト広告を利用することがありますが、そのテキスト広告をボタンにしたい場合があります。 ASPの大半はアフィリエイトタグの改変を禁止していることがあります...
CSS|WordPressテーマCocoonの目次をCSSでカスタマイズする
WordPressテーマ Cocoonを利用してブログを運営している方の中には、見た目をカスタマイズして利用されている方もいれば、Cocoon標準のまま利用されている方もいらっしゃると思います。 Cocoonの標準の見た...
WordPress|CocoonとJetpackの組み合わせで投稿一覧が重たい時に確認したいこと
WordPressテーマ「Cocoon」は高性能なため利用されている人も多いと思います。私が運営しているブログでも利用しています。 私はCocoonを使う中、簡易アクセス解析としてJetpackプラグインを導入しサイトの...
WordPress|Cocoon カスタム投稿のカスタムタクソノミー(カテゴリー)からカスタムフィールドが消えた場合の対処方法
WordPress テーマ Cocoonを利用している場合、カテゴリー編集画面では「名前・スラッグ・親カテゴリー・説明」に加え、「タグタイトル・タグ本文・アイキャッチ・メタディスクリプション・メタキーワード・noinde...
WordPress|Cocoonのadmin-barの管理メニューにカスタム投稿タイプのリンクを追加する
WordPresssテーマ「Cocoon」を利用していると管理者でログイン中に画面上部に管理者向けのメニューであるアドミンバー(admin-bar)に「管理メニュー」が表示されます。 「管理メニュー」にはダッシュボード・...
WordPress|Cocoonで用意されているブロックのHTMLコード一覧
WordPressの高機能テーマCocoonを利用されている方は多くいらっしゃると思います。私も一部のブログにて活用しています。 Cocoonで準備されているブロックをfunctions.phpを直接触って挿入する場合が...
WordPress|Cocoon利用者向け 色設定(枠の色・背景色・文字色)に色を追加する方法
WordPressを利用していてテーマにCocoonを利用されている方も多いかと思います。 WordPressテーマCocoonは多機能なテーマでとても便利ですが、使っていると独自の更新の癖によりさらに使いやすさを求めて...
WordPress|Cocoonで管理者ログインしている場合にAdsense(アドセンス)広告を表示しない方法
WordPressテーマ「Cocoon」を利用している方の中でアドセンスを設置している方も多いのではないでしょうか。 Cocoonは、Cocoon設定 > 広告の順に進み、アドセンス設定 > アドセンス広告の...
WordPress|CocoonとMW WP Formを利用中に自動返信メールが改行されない問題の解決策
WordPressのテーマの中でも人気の高いCocoon。Cocoonを利用されている人も多いのではないでしょうか。私も運営しているブログで利用しています。 次にWordPressにお問い合わせフォーム(メールフォーム)...
WordPress|Cocoon Youtube埋め込みを横幅いっぱい(100%)に表示する方法
今日はWordPressのテーマCocoonを利用中でYoutubeを埋め込んだ際に横幅がいっぱい(100%)に表示する方法について記載します。 Cocoon 標準のYoutube埋め込みの見え方 CocoonにYout...
どんな些細な疑問や質問でも気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせ